
2011年11月06日
ヨーロッパ公演 パリ編3
さて。
まだ、働いていませんね、私。
というわけで、パリ到着翌日の私たちは、午後から会館入りでした。
パリ日本文化会館。
地下2階に楽屋があって、
地下3階に小屋があります。
客席は、こんな感じ。
後ろのセンターに、音響照明卓が組んであります。
照明は、会館のサラさん。
きれいな方でした。
写真は…無し…。
今回、人の写真をあまり撮っていない私でした。
ステージはこんな感じ。

きれいな舞台ですね。
音響のマチウスさんがすべて整えてくれていたので、
なんの混乱も無く、仕込みは順調に終了。
さ、今夜の夕食は、韓国料理です。
あ。ちなみに、着いた日の夕食は、
お弁当の中華料理でした。
まだ、フランス料理を堪能していません…。

次から次へと料理が出てくるので、
テーブルの上が混雑しております。
お酒は、ビールに、ワインに、まっこりに、じんろに、と
なんでもありでした。
お腹がいっぱいですが、
明日は、ゲネと本番。
でも、仕込みが終わっているので、小屋には昼入り。
よし。
明日は、エッフェル塔に登るぜ!
4に続く。
まだ、働いていませんね、私。
というわけで、パリ到着翌日の私たちは、午後から会館入りでした。
パリ日本文化会館。
地下2階に楽屋があって、
地下3階に小屋があります。
客席は、こんな感じ。

後ろのセンターに、音響照明卓が組んであります。
照明は、会館のサラさん。
きれいな方でした。
写真は…無し…。
今回、人の写真をあまり撮っていない私でした。
ステージはこんな感じ。

きれいな舞台ですね。
音響のマチウスさんがすべて整えてくれていたので、
なんの混乱も無く、仕込みは順調に終了。
さ、今夜の夕食は、韓国料理です。
あ。ちなみに、着いた日の夕食は、
お弁当の中華料理でした。
まだ、フランス料理を堪能していません…。

次から次へと料理が出てくるので、
テーブルの上が混雑しております。
お酒は、ビールに、ワインに、まっこりに、じんろに、と
なんでもありでした。
お腹がいっぱいですが、
明日は、ゲネと本番。
でも、仕込みが終わっているので、小屋には昼入り。
よし。
明日は、エッフェル塔に登るぜ!
4に続く。
Posted by 犬子 at 19:57│Comments(0)